名古屋市北区、尼ケ坂駅から徒歩3分の歯科クリニック

おおすぎ歯科クリニック

初診予約・ご相談はこちら TEL:052-911-9990
診療時間 9:30-12:30 / 14:30-19:00
土曜日 9:00-13:00 / 14:00-17:00
休診 水・日・祝
(祝日の場合、水曜診察)

歯垢・歯石のなかに存在する歯周病菌によって歯を支えている骨や歯肉が破壊されていく病気です。

歯を失う原因の1位が歯周病です。

歯周病は自覚症状が出にくく、症状があらわれた時には進行していることが多い病気です。

歯周病には歯肉炎と歯周炎に分けられます。

①歯肉炎

 炎症が歯肉に限局してみられ、歯垢・歯石を除去することで健康な状態に戻ります。

②歯周病

炎症が歯肉を通過して、歯槽骨まで波及した状態です。

放置すると歯槽骨が徐々に減少していき、歯が動揺してきます。

歯垢・歯石を除去することで炎症は治りますが、失った骨は元に戻すことはできません。

→→→→→→

歯垢・歯石のなかにいる歯周病菌が原因です。

これら歯周病菌がバイオフィム(細菌の集合体)を作り、毒素を出して歯肉や歯槽骨を攻撃することで歯周病を引き起こします。

①喫煙

歯周病の最大の危険因子といわれています。喫煙をしていると歯周病の進行を早めます。

 また歯肉が繊維化して出血、腫脹などの症状が出にくくなり、発見が遅くなります。

 歯周病の方は減煙もしくは禁煙をおすすめします。

②糖尿病

 糖尿病のある方は免疫力が低下している可能性があり、歯周病菌が通常よりも活動的になりやすいといわれています。

 歯周病の治療と並行して内科での糖尿病の治療もおすすめします。

③歯並び

 歯並びが悪いと歯垢・歯石が付きやすく、歯周病が発症しやすいです。

④不適合な被せもの

 隙間や段差のある被せ物は歯垢・歯石が付きやすいです。

⑤その他

 咬み合わせ、食習慣、ストレス、歯ぎしりなど様々な要因があります。

①歯周病の検査

レントゲン撮影、歯肉の状態をチェックします

②治療計画の説明

 歯周病の状態を説明させて頂き、患者さん一人一人にあった治療方針をご提案します

③歯磨き指導

 歯周病の予防には毎日の歯磨きがとても大事です。患者様に合った歯磨きの方法をご提案します

④歯垢・歯石の除去

 歯周病の原因である歯垢・歯石を専門の器械を使用して行います。

 また当院では患者様がなるべく痛みを感じないように心掛けて治療を行っています。

 歯周病が中度から重度の患者様には、歯周ポケット内に付着した歯石の除去をおすすめしています。

 この治療をすることで歯周病の進行を食い止め歯の寿命を延ばすことが可能となります。

⑤定期検診

 定期的に検診を受けることで、お口の中を健康な状態に保つことで歯周病の予防をします。通常検診は1回の来院で済みます

 

このページは準備中です。また更新します。

皆様がすてきな笑顔でいられるお手伝いをいたします
PAGE TOP